モバイルファン

IT関連を主に生活に役立つ情報をいろいろと。

格安SIMが最大2ヶ月無料で使い放題!U-mobileでトライアルキャンペーン中!

f:id:shinsuke789:20170512112827j:plain

格安SIMの使い放題でおなじみの「U-mobile」がデータ専用LTE使い放題プランを最大2ヶ月無料で利用できるキャンペーン中です。

キャンペーン内容

対象者

データ専用LTE使い放題を新規に契約する方。

特典

  1. 契約事務手数料3,000円(税抜)が無料
  2. SIM 発行手数料394円(税抜)が無料
  3. 対象サービスの月額基本使用料2,480円が最大2か月間無料
  4. 対象サービスの「SMSオプションあり」を選択した場合、SMSオプション月額使用料最大2か月間無料
  5. U-mobile 通話プラスの新規申込に係る契約事務手数料3,000円(税抜)が無料となるエントリーコードプレゼント

注意事項

SIMカード開通日が利用開始日になるので、その月から最大2ヶ月が無料になります。
トライアル中にプラン変更するとキャンペーンの対象外になります。

トライアル終了後の注意点

トライアル終了後、継続して利用しない場合、SIMカードを返却する必要があります。
下記住所まで送料実費で返却しましょう。

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-3-10 田村駒東京本社ビル 5階 株式会社U-NEXT
「U-mobile SIMカード回収係」

まとめ

SIMカードの使い放題が最大2ヶ月も無料で利用できるのは魅力的です。
使い放題プランにしたけど、速度がそんなに出なくてガッカリというのを避けるために、ぜひトライアルを活用しましょう。

トライアルで気に入り、音声通話もプラスする場合、その契約事務手数料が無料になるのは良いですね。
MNPでの乗り換えは対象外のようなので注意しましょう。

申し込みはこちらからできます。

PlugableのUSB-C-DisplayPort変換ケーブルでモニターと直接繋いでみた

以前、USB-C対応のUSB・HDMIハブを購入した記事を書きました。
mobilefun.hatenablog.jp

USBハブに問題があるようで、HDMIしか使ってなくてもコイル鳴きが発生していました。
やはりモニターとの接続は、直接ケーブルで繋いだ方が良いという結論に至りました。

USB-C対応のモニターケーブル

まだまだ製品が出回っておらず、家電量販店では一切取り扱いがありませんでした。
現時点では、Amazonが品揃え豊富で価格も安いです。

HDMI 1,998円

CHOETECH USB C to HDMIケーブル (1.8m) 4K Thunderbolt3対応 2018/2017/2016MacBook Pro,Huawei Mate 20等対応

CHOETECH USB C to HDMIケーブル (1.8m) 4K Thunderbolt3対応 2018/2017/2016MacBook Pro,Huawei Mate 20等対応

DisplayPort 2,580円

HDMIで接続するのか、DisplayPortで接続するのかの2択ですが、PC関連はDisplayPortの方がトラブルが少なく、解像度の対応良いのでDisplayPortで接続するため、2つ目のケーブルを買うことにしました。

仕様

メーカーサイトから抜粋すると、

  • この USB Type-C ケーブル 1 本で、システムの USB Type-C ポートから DisplayPort 対応のモニタに接続することができます。
  • WindowsMac、および Linux システムで使用できます。
  • 最高解像度は 3840×2160@60Hz です。
  • VESA 規格である 「USB Type-C コネクタによる DisplayPort 代替モード(DisplayPort Alternate Mode on USB Type-C Connector)」 に準拠しています。
  • この変換ケーブルは完全にプラグ&プレイです。これ専用のドライバを導入する必要はなく、USB ポートから給電されるため電源も必要としません。(ただしホスト・システム側で、代替モードに対応したグラフィックスおよび USB ホストコントローラ用のドライバが正しく稼働していることが必要です。)

となっています。

話題のパソコンにも対応してます。

詳細な仕様や互換性は、メーカーサイトで確認できます。
Plugable USB 3.1 Type-C – DisplayPort 変換ケーブル | Plugable

レビュー

再利用可能なチャック付きのビニール袋にケーブルが入っています。
f:id:shinsuke789:20170505131044j:plain

袋に貼ってあるラベルの説明です。
f:id:shinsuke789:20170505131117j:plain

DisplayPort側にはロック機構はありません。
長さは、1.8mあります。
コードは、直径4mmでHDMIケーブルに比べるとスリムで、コードの硬さは普通です。

外部モニターにDisplayPort側を接続し、パソコンにUSB-C側を接続するだけで認識しました。
Windows 10環境だと、接続時にハードウェアの接続音がなります。

製品保証は1年間です。

まとめ

今回は、「DELL XPS13」と「EIZO EV2450」をケーブルで繋げました。

モニターと直接接続できるケーブルなので、繋ぐだけですぐ使えるのは良いです。
ケーブルの長さが1.8mは長いので、1.0m程の短いものが欲しいと思いました。

USB-C対応製品は、これから普及していくので、製品ラインナップと低価格化に期待です。

BCMasterのUSB-C接続USB+HDMIハブを使ってみた感想とおすすめ商品の紹介

DELLのノートパソコン「XPS13」に外部モニターを接続するためにUSB-CでHDMI接続できるものを検討していました。

普段はMacBookPro 2013を使用しており、将来的にはUSB-Cモデルに買い換えるつもりなので、USB3.0のハブ機能があるものをと探していると、Amazonで「[https//amzn.to/2pyHXpb:title=BC Master USB Type C to HDMI ハブ]」という商品を発見しました。

USB-C接続で、USB3.0ポート4つ、HDMI接続、充電機能と欲しい機能を満たしていました。

レビューを見た感じ、良さ気だったので早速注文して、使ってみました。
購入時の価格は、3,499円でした。

開封

開封してみると、
・商品
・説明書
・サンクスカード
の3点が入っていました。

f:id:shinsuke789:20170501115334j:plain

説明書

説明書は、1枚に複数言語での説明がありました。
日本語の部分は次のような感じです。一部訳がおかしいところがありますが…。

f:id:shinsuke789:20170501115423j:plain
f:id:shinsuke789:20170501115447j:plain
f:id:shinsuke789:20170501115515j:plain

製品仕様

付属の説明書より抜粋し、一部分かりやすく追記・書き換えをしています。

モデル BCM-HC05
ホワイトとシルバー
製品の素材 プラスチックとアルミ
ケーブルの材質 PVC
ケーブルの長さ 15cm
製品のサイズ W11 * D5 * H2.2cm
インタフェース USB3.0ポートx4 HDMIポートx1 USB-C PD充電ポートx1
出力電力 900mA
入力定格電圧 5V
サポートOS Win2000/XP/7/8/10 Linux iOSなど
保証期間 24ヶ月

商品画像

上面

USB3.0ポートが4つあります。
電源が通ると、メーカーロゴの下あたりが丸く緑色に薄く光ります。

f:id:shinsuke789:20170501115547j:plain

裏面

商品名、型番、生産国が記載されています。
4箇所ゴム足があるので接地面が傷つきにくいです。

f:id:shinsuke789:20170501115726j:plain

側面

USB-Cコードが伸びている反対側の側面に、HDMIポート、USB-C PD充電ポートがあります。

f:id:shinsuke789:20170501115707j:plain

全体

コードは、曲がりやすく扱いやすいです。
本体からのコード根本部分が折れて断線しそうなのが気になります。

f:id:shinsuke789:20170501115743j:plain

使用環境

パソコン DELL XPS13(Win10)
外部モニター EIZO EV2450(1920x1080)
外部モニター接続 HDMIケーブル+ハブ

使ってみた感想

Windowsパソコンに接続すると、本体を認識するのですが、USBポートが4つあるためパソコン側でハード認識の音が4回します。

HDMIポートは、ケーブルを繋ぐだけで外部モニターに映ります。

USBも接続するだけで使えます。
垂直に接続するのはどうかとおもっていたのですが、USBメモリを接続した時、場所を取らないのは良いと思いました。

USB機器、ハブをパソコンから取り外す場合は、通常通りハードウェアの取り外し操作をする必要があります。
HDMI接続は、パソコン側でUSBのようにハードウェアがつながっているとは認識されないので、パソコンでの取り外し操作をしなくても抜き差し可能です。

USB-Cによる充電は、そのような環境がないので確認していません。

使い勝手は良いですが、次のような問題点があります。

問題点

コイル鳴きが発生する

最初気にならなかったのですが、「キーン」という変な音がするなーと思っていたら、ハブから音が発生していました。
ハブの上に手を置くと、音は気にならなくなります。

電源が通ると、すぐに気にならない程度ですが、わずかに音が発生します。
使用時間が長くなると音が高く大きくなっていき、そのまま使用続けるのは辛いレベルに。

USB、HDMIの接続にかかわらず「キーン」という音が発生しますので、気になりだすとかなり不快です。

HDMI出力がフルレンジではない

パソコン・ハブ・モニターのどれが問題なのか分かりませんが、ノートパソコンで見る映像と色合いが異なりました。
黒線が表示されなかったり、白い部分がグレーだったり、一部の色の表示に問題がありました。

今回は、外部モニターのレンジ設定を変更することで対応できました。
ひょっとするとグラフィックボードとの相性もあるかもしれませんので、環境によっては問題が発生しないかもしれません。

まとめ

コイル鳴きがしなければ、機能的には満足のいく商品です。
私は、継続的に使えないと判断し返品することにしました。

問題があっても、24ヶ月の保証があるので商品の交換で継続して使っても良いと思います。
ただ、返品だとAmazonでは購入から1ヶ月までなので注意する必要があります。

このような商品を買ってみて思ったことは、USB・HDMI・LANなど全部入りの商品を買うのではなく、それぞれ単体の機能を持った商品を買った方が、性能的に良く、不具合が発生しにくいと思いました。

個人的には、
・外部モニターとの接続は専用のケーブルまたは変換アダプターを使う
 (パソコンならDisplayPort-USB-Cを使う)
・USB-CとUSB3.0の接続はUSBハブのみまたはPD機能付きを使う
 (USB-C-USB3.0x4+PD等)
というのが良いのではと思います。

USB-Cによる充電(PD)は、今のところ本当に充電されるか怪しいので、専用のものを用意した方がいいかもしれません。

これらを考慮すると、パソコンにはUSB-Cポートが電源用・外部モニター用・USBハブ用の3つあった方が良いということになります。

USB-Cは、これから普及していくのでまだ対応商品が少なく問題が多いです。
もし、これらの商品の購入を検討されているのであれば、もう少し普及して安定してからの方が買い替えや返品をしなくて良くなるので、それまで待った方が良いと感じました。

個人的に調査して良いと思ったUSB-C接続のハブ商品

USBハブ

USB-Cによる充電機能がなく、USB-CとUSB3.0を変換するハブです。

HDMIアダプター

HDMIをUSB-Cに変換するアダプターです。
パソコンによっては対応していないものがあります。特にMacBookPro2016やXPS等。
対応してないと言いながらも、レビューには使えたという書き込みもあります。

HDMIケーブル

USB-CとHDMIを直接接続するケーブルです。
パソコンによっては映らないものもあるのでレビューを良く見た方がよいです。

CHOETECH USB C to HDMIケーブル (1.8m) 4K Thunderbolt3対応 2018/2017/2016MacBook Pro,Huawei Mate 20等対応

CHOETECH USB C to HDMIケーブル (1.8m) 4K Thunderbolt3対応 2018/2017/2016MacBook Pro,Huawei Mate 20等対応

DisplayPortケーブル

USB-CとDisplayPortを直接接続するケーブルです。
DisplayPortだとHDMIみたいに色の問題やパソコンによっては映らない現象は発生しません。

GMOとくとくBBのWiMAX2+を解約ボタンから解約する方法

WiMAX2+の制限が始まる2015年2月19日の直前に契約したGMOとくとくBBが、更新月を迎えたので解約手続きを行いました。
書類での解約ではなく、解約ボタンからの解約方法について説明します。

解約ボタンが押せる時期

管理人の更新月は、2017年3月でした。

3月に入ってから毎日、解約ボタンが表示されているか確認しました。
すると、3/2になってから解約ボタンが表示されることがわかりました。

会員サポートの内容では、支払いが確定してからとありましたが、そうではなかったです。

解約ボタンの表示ページは、次の手順で説明します。

解約ボタンによる解約手順

1.GMOとくとくBBの会員サポートページである「BBnavi」にアクセスしログインします。

2.ログイン後のメニュー「サービス・オプションの削除・解約」をクリックします。
f:id:shinsuke789:20170317095847j:plain

3.一番下までスクロールすると「解約」ボタンが表示されているのでそれをクリックします。
f:id:shinsuke789:20170317095856j:plain

4.利用サービスの確認と同意を求められるので、全ての項目にチェックを入れ「解約」ボタンをクリックします。
f:id:shinsuke789:20170317095911j:plain

5.解約受付のページが表示され、契約時の「gmobb.jp」メールアドレスにメールが届きます。
f:id:shinsuke789:20170317095930j:plain

以上で解約申し込みは完了です。

20日までなら、同じページより解約を取消すことができます。
f:id:shinsuke789:20170317095945j:plain

解約ボタンが表示される条件

GMOとくとくBBでの全ての契約が、解約ボタンより解約できるわけではないようです。

BBnaviでサービス解除ボタンが表示されません。

・月額無料特典の期間中
 (フレッツ光・フレッツV6プラス・イー・アクセスADSLなど)
・月額割引特典の期間中
 (WiMAX・WiMAX2+・Yモバイル(旧イー・モバイル)など)
・一定期間の継続利用をしないと違約金がかかるプラン
 (auひかり・フレッツV6・WiMAX・WiMAX2+など)
・契約更新月に書面の提出が必要なキャンペーンでご利用中
 (ワイモバイル(旧イー・モバイル)・フレッツV6プラスなど)

上記に当てはまったり、解約ボタンが表示されない場合は、書類による解約が必要ですので以下を参考に申請して下さい。
shinsuke789.hatenablog.jp

解約後の確認

解約ボタンがあったところが「キャンセル」に変わっていれば、解約の受付が完了しています。

以下のサイトに確認方法が記載されています。
WiMAXの解約手続きを行いましたが、解約手続きが完了しているか確認したい。

面倒くさい手続き、SIMカードの返却

GMOとくとくBBは、WiMAXなのにSIMカードの返却が必要です。
他社ではこんなことはしてないのに、嫌がらせとしか思えないです。

返却は、解約月の翌月までとなっています。

SIMカードの返却を怠ると3,000円を請求されるらしいので(未確認)、ちゃんと返却しておきましょう。
WiMAXルーターの返却は必要ないので、自分で処分するかフリマアプリなので売却してしまいましょう。

★★SIMカードのご返却について★★
WiMAX2+端末のご返却は不要ですが、WiMAX2+SIMカードにつきましては貸与のため、解約月の翌月までにご返却ください。

SIMカード送付先】
〒150-8512 
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
GMOインターネット株式会社 GMOとくとくBBお客さまセンター 行

★★端末機器のご返却について★★
WiMAX2+の端末機器は返却不要となっております。お客さまご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます。
万が一、端末機器を弊社へお送りいただいた場合は、返却することができませんのでご注意ください。
お送りいただいた端末機器については、弊社にて処分させていただきます。

乗り換え先のWiMAX2+

WiMAX2+は、自宅の固定回線としても利用してるので、引き続き別のプロバイダーと契約しました。

WiMAXは、同じプロバイダーと2年以上契約するよりも、2年毎に別のプロバイダーに乗り換えた方が、キャンペーンがあって、キャッシュバックやタブレットが貰えたり、実質月額料金が安くなのでお得になります。

管理人は、乗り換え先として安心の大手プロバイダー、他社と比較しても実質月額料金が最安の部類だった「@nifty WiMAX」にしました。

Amazonプライムビデオでグッと引き込まれ、続きが気になるおすすめアニメ

f:id:shinsuke789:20170212211728j:plain

おむつが更に安くなるということでAmazonプライム会員に加入しています。
特典としてAmazonプライムビデオが見放題になりますが、はっきりいって見たいと動画がないと思っていました。

食わず嫌いで見ていないだけで、実際に見てみるとグッと引き込まれ、続きが気になるアニメがたくさんあることに気づきました。
そこで、管理人が実際にアニメを見て、これはおすすめというものを挙げてみました。

個人的には、SF・未来系・タイムリープ系が好きなのでジャンルが偏っているかもしれません。

現時点で12作あります。随時更新していきます。
引用は、Amazonより拝借しております。

SPEED GRAPHER 全24話 2005年


バブル戦争から十数年、世界は富める者と貧しき者の二極分化が急激に進み、日本もまたその例外ではなかった。富める者はひたすら己の欲望と快楽を求め、東京はその欲望を満たす快楽都市と化した。パスポートを剥奪され国内でくすぶっていた戦場カメラマン雑賀は、ある日秘密クラブの潜入取材を依頼される。それはセレブの中でも特に選ばれた者だけにしか出入りを許されないと言われる闇の社交場「六本木倶楽部」。その会員になれた者には究極の快楽が与えられるという。潜入に成功した雑賀に助けを求める謎の少女、神楽。彼女は「六本木倶楽部」の支配人、水天宮によって倶楽部のシンボルとして操られていたのだった。神楽をつれて逃げる雑賀、だが雑賀は神楽と接触したことによって「写殺能力」に目覚めることになる。そして「六本木倶楽部」からの追っ手もまた、欲望によって特殊な能力に覚醒した者たちだった・・・。

エロくグロいシーンが多いので、子供には見せない方が良いアニメです。
主人公はカメラマンで、あるときからシャッターを切ると被写体を爆発させる特殊な能力を身につけます。
その能力を使ってヒロイン・世界を救っていきます。
今までに見たことがない設定だったので、おもしろかったです。

精霊の守り人 全26話 2006年


攻殻機動隊 S.A.C』神山健治×『人狼』『イノセンス』『BLOOD+プロダクションI.Gが放つ新・異世界物語(アジアン・ハイファンタジー) 「人狼」「イノセンス」など、世界中から注目される国内有数の制作会社・プロダクションI.Gと「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」でシリーズ累計DVDセールスでミリオンを獲得する若手No.1監督・神山健治が贈る新感覚《アジアン・ハイ・ファンタジー》大作。

主人公である女用心棒バルサが、皇子を助けたことでストーリーが展開していきます。
バルサは短槍使いで武術にたけており、戦闘シーンはしびれます。

アニメは、精霊の守り人だけですが、書籍ではシリーズ物として全7作あります。
シリーズ紹介 | 精霊の守り人・「守り人」シリーズ 公式サイト - 偕成社

こちらも読み始めると一気に読めてしまうのでおすすめです。
購入は難しいかもしれないので、図書館だと手に入れやすいです。

NHKでは実写ドラマとしても放映中です。

世紀末オカルト学院 全13話 2010年


1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。ここでは何かに引きつけられたかのように次々とオカルト現象が起こる。故に「オカルト学院」と呼ばれている。学長はオカルトの研究に人生をかけ、生徒たちも日々学業と研究に励んでいる。ある日父である学長が亡くなり、オカルトが大嫌いな一人娘の神代マヤが学院を訪れる。そこで2012年から来たと言う自称“タイムエージェント”で元・スプーン曲げ少年として名を馳せた内田文明と出会う。学院の中で起こる様々な怪奇現象に遭遇しながら、文明が1999年にタイムスリップしてきた真相が徐々に明らかになる。

タイトル通り「オカルト」がテーマのアニメです。
怖い感じがしますが、笑える場面が多いです。

STEINS;GATEシュタインズ・ゲート) 全24話 2011年


舞台は2010年夏の秋葉原厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?

2chで話題になった「タイムトラベラー ジョン・タイター」が絡んだストーリーです。
主人公がおしゃべりの妄想屋すごくウザく感じるんですが、ストーリーが進むに従って必要なキャラ設定だということが分かります。
初めの方は、ストーリーが良く分からないと思いますが、最低でも3話まで見て下さい。
最後まで見た後、最初からまた見ることでストーリが分かるようになっています。
繰り返し見て、「あの場面はこういうことか!」と確認するようなアニメです。

ソードアート・オンライン 全25話 2012年


2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。

仮想世界と実世界がリンクする世界観です。
主人公がゲーマーで強すぎるんですが、それはそれで最強でも弱みがあるところが良いです。
ヒロインの救出がどうなるか続きが気になって延々と見てしまいます。

プラスティック・メモリーズ 全13話 2015年


現代より少し科学が進んだ世界。18歳の“水柿ツカサ”は、大学受験に失敗したものの、親のツテのおかげで世界的な大企業SAI社で働くことになった。SAI社は、心を持った人型のアンドロイド、通称『ギフティア』を製造・管理する企業で、ツカサはその中でも、ターミナルサービスという部署に配属される。だがそこは、寿命を迎えるギフティアを回収するのが業務という、いわゆる窓際部署。しかもツカサは、お茶汲み係をしているギフティアの少女“アイラ”とコンビを組んで仕事をすることになってしまう…。

アンドロイドには、寿命設定があって、寿命を迎えると記憶が全て消されてしまいます。
人間には、思い出は残るけど、アンドロイドには思い出は残らない。
少し切なく、人生は時間が有限だということを再認識させられ「生きる」ということを考えさせられるアニメです。

Occultic;Nine -オカルティック・ナイン- 全12話 2016年


我聞悠太は高校2年生。一攫千金狙いのオカルト板まとめ系アフィブログ“キリキリバサラ”を運営し、世に数多存在する超常現象を科学的に「バッサリと斬り斬りしちゃう!」べく、日夜オカルトに挑んでいた。ところが、そんな彼のブログをきっかけに、徹底的にマニアックでおかしな同志たちが大集結。自己矛盾型自称救世主、神癒霊能媒介者、全否定型超理論派大学生、萌え系占い大先生、死後の世界案内人、未来予知型同人漫画家姉さん、黒魔術代行屋、リア充系雑誌記者、残念系コスプレオタク刑事・・・出会うはずのなかった彼らの運命が不思議と交差してしまう。そして、彼らの周囲で巻き起こり始める、小さな小さな“違和感”の数々。それらは次第に大きなうねりとなり、やがて想像を絶する大事件へと発展していく

オカルトがテーマなので怖いシーンが結構多いです。
テスラコイル」が絡んだストーリーで個人的には好きです。
ストーリー的に難しい部分もありますが、サクサクとストーリーが展開していき、続きが気になってしまいます。
最後の方は展開が早いので、もう一度見たくなります。

舟を編む 全11話 2016年


「まじめもいいけど、もう少し空気を読めってコト」「西岡さんの仰る『空気』は【呼吸する】ものではなく、【場の状況、雰囲気】を表す際に用いる『空気』ですね・・・」口下手なのに営業部員の馬締光也と、一見チャラ男だが辞書編集部員である西岡正志は、偶然、街中で出会う。中型国語辞典『大渡海』の刊行計画を進める、出版社・玄武書房のベテラン編集者・荒木は、自身の定年を間近に控えて後継者探しに躍起になっていた。そんな中、西岡から馬締の話を聞き、彼をスカウトすることに……。「人をつなぐ - 言葉を編む」伝わらない言葉。伝えられない想い。これは、そんな不器用な人間達の物語である。

辞書を作る話です。
辞書がどのように作られどのくらいの期間がかかるのか、大変な仕事というのが分かります。
途中、いつのまにか数年経過していて、タイムラインがよく分からなくなります。
刺激的なアニメの合間に息抜きで見るのにはよいアニメです。

ReLIFE(リライフ) 全13話 2016年


海崎新太(27歳)は、新卒として入社した会社を3ヶ月で退職。その後の就活もうまく行かず、親からの仕送りも打ち切られ田舎に戻ることを迫られる。悩みを打ち明けられる友達も彼女もいない……途方に暮れる海崎の前に謎の人物・夜明了が現れる。夜明は海崎にニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加をもちかける。その内容は、謎の秘薬で見た目だけ若返り、1年間高校生として高校に通うことだった-。

ニートが「リライフ」というプログラムに参加し、高校生活をまたやり直すというストーリーです。
成人がバレた時点でプログラム終了というルールなので、バレないかハラハラするシーンもあります。
1度経験した高校生を成人になって再経験するので、自分もそんな気分にさせられます。
エンディング曲が毎回異なり、20代後半〜30代前半には懐かしい曲ばかりです。

コミックも発売中ですが、comicoで最新が毎週土曜日に配信されています。
ReLIFE | 夜宵草 - comico(コミコ) マンガ

Re:ゼロから始める異世界生活 全25話 2016年


コンビニからの帰り道、突如異世界へと召喚されてしまった普通の男子高校生、菜月昴。右も左も分からない異世界に放り出され、途方に暮れていたスバルに手を差し伸べたのは美しい銀髪の少女だった。絶望から救ってくれた少女に何かお返しがしたいスバルは、少女が盗まれてしまった大切なものを一緒に探すことになるのだが……。

Web小説からアニメ化されました。
異世界で冒険する話ですが、その世界で死んでしまうと、ある特定の過去の地点に戻され、死ぬ前の記憶がある状態で人生がやり直しになります。
この繰り返しが、頻繁にあって、主人公はある人を死なせないようにといろんな方法を使ってそれを回避しますが、結局死なせてしまったりします。
どっぷりとハマって見てしまうと、この繰り返しが精神的に辛くなってしまいますが、間違いなくハマってしまうので注意して下さい。

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 全24話 2016年


8月某日 東京。いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

Amazonプライムビデオでは、1話のみ無料です。
「特地」という異世界自衛隊が行き、異世界を日本の領土とすべく交渉をしていくストーリです。
特地は、中世みたいな世界観で、文明の差が歴然で、自衛隊が毎度圧勝し、サクサクストーリーが展開していきます。
まだまだ、続きがありそうな感じの終わり方でしたので続編に期待です。

CHAOS;CHILD (カオス・チャイルド)放映中 2017年


2015年、渋谷。6年前に起きた大災害、渋谷地震から復興した街に新設された私立高校『碧朋学園』(へきほうがくえん)に通う少年、宮代拓留は、自身が設立した新聞部の活動の一環として『ニュージェネレーションの狂気の再来』と称される連続殺人事件を追っていた…。

現在、リアルタイムで放映されているアニメです。
前作にカオス・ヘッドがあり、それの続編となっています。

まとめ

少し自分なりの感想を書いてみましたが、最近たくさんアニメを見ているので、記憶が曖昧で参考になっていないかもしれません。

実際に見てみるとハマるアニメや名作アニメがあることが分かりました。

最近では、アニメを見るのが趣味になってしまっています。
読書もしますが、アニメだと視覚的に分かるので良いですね。
ただ、アニメだとストーリーが省略されているところもあるので、書籍も合わせて読むとなお理解できますね。

Amazonプライムの登録は、こちらより可能です。
年間3,900円とかなりお得なf:id:shinsuke789:20170212211539p:plain料金設定です。

30日の無料体験が可能ですので、気に入らなければ30日以内に解約すると料金は発生しません。
ぜひ登録してアニメをエンジョイしましょう。

兵庫県姫路市「あずきミュージアム」の鏡開きイベントに参加したレポート

f:id:shinsuke789:20170108131640j:plain

2017年1月8日、姫路にある「あずきミュージアム」で鏡開きのイベントがあったので行ってきました。
www.gozasoro.co.jp

駐車場

駐車場はあずきミュージアムの道を挟んだ向かいにありました。
40台程駐められる広さでした。
やはりイベント中なので満車気味でした。

受付

f:id:shinsuke789:20170108131656j:plain

あずきミュージアムの施設入り口の受付が設定されていました。
受付に行くと館内の案内図やその他チラシ・ぜんざい引き換え券を人数分もらいました。
大人だけではなく子供も人数にカウントされました。

敷地内へ

敷地内はこんな感じです。

f:id:shinsuke789:20170108131744j:plain

途中にイベントと案内図がありました。

f:id:shinsuke789:20170108131831j:plain

案内図に従って、ぜんざい無料配布の会場へ向かいました。
一度敷地内を出て道路を渡る必要がありました。その先に会場がありました。

当日は、雨だったのでそれを考慮してなのか雨がしのげる場所が会場になっていました。

f:id:shinsuke789:20170108133848j:plain

ここでは、ぜんざいの無料配布、餅つき体験、かるた大会が行われていました。
雨天の場合は、一部イベントが中止になるようです。

ぜんざいには、餅が1つ、大量のあずきが入ってました。
さすがあずきミュージアムだけのことはあります。おいしく頂きました。

f:id:shinsuke789:20170108132622j:plain

施設内では、道中にスタンプ・クイズラリーが行われていたので、やってみました。
クイズは、難しい部分もありましたが、全問正解すると、あずきに関するシールがもらえました。

f:id:shinsuke789:20170109163122j:plain

次のエリアからは、あずきについて学習できる展示エリアで別途入館料が必要です。
それ以外の施設は全て無料です。

f:id:shinsuke789:20170108135102j:plain

中には工場ショップがあって、工場で作られた製品がそのまま売られているようです。
時間の関係で工場ショップには立ち寄れませんでした。

まとめ

年明け最初のイベントということで参加してみました。
昨年も同じイベントがあったようですが、ぜんざいを頂くだけでも入館料が必要なのか疑問でしたが、全て無料でした。
来年も機会があれば参加してみようと思います。

W01の再起動不具合が修正されたようなので「11.411.15.08.824」にアップデートしよう!

f:id:shinsuke789:20150319222201j:plain

昨年、W01のアップデート「11.411.15.04.824」がありましたが、勝手に再起動したり、無線LANが切れたりといろいろと不具合多発で困ることが多くなってしまいました。
mobilefun.hatenablog.jp


そんな不具合を修正したと思われるアップデートが2017年2月7日にリリースされました。
www.uqwimax.jp

バージョン

更新後の最新バージョンは「11.411.15.08.824」になります。

更新内容

端末の再起動が改善されるとのことです。

更新してみた結果

最新バージョンにしましたが、今のところ勝手に再起動したり挙動不審な動作はなくなりました。

#2017/03/17
しばらく使ってみた所、勝手に電源が入る症状が時々ありました。

まとめ

「11.411.15.04.824」ので利用されている方は、「11.411.15.08.824」に更新しておきましょう。